Translate

2020/06/04

クラスのプロパティ表示から関連表示への変換

Tipsです。

クラスをモデル化する際、ユーザ定義クラスを型とするプロパティを属性区画に追加した後で、関連(Association)として表示したい事があります。

例えば
というクラスがあった場合に、この parts メンバ要素をXクラスとの関連として表示させたい場合です。クラス図上で、ClassXクラスの各種要素と共にXクラスの詳細も表示することで、両者が関係するある特徴を明示したクラス図として表記したい時などです。

この時のModel Explorerの表示は


となっています。
通常、各種関連も Model Explorer 上で表記されているのですが、ClassAクラスに直接 parts プロパティを追加したため、関連を示すモデルが存在しません。

では関連としてのモデル要素をEdgeパネルから作らないといけないかというと、そういう訳ではありません。その関連を自動生成するやり方があります。

まず、クラス図上で対象のプロパティ(parts)を選択し、マウス右クリックから

Utils > Create Association From Property

を選択します。


これを実行すると、何の変化も起こらない様に見えますが、Model Explorer を見ると、ClassAクラスとXクラスの間のpartsに関する関連が生成されています。


一番下の「A_parts_classA」です。

これをクラス図上で Drag&Drop することで、関連が表示されます。


後はXクラスの表示内容を変更したり、関連(A_parts_classA)の見せ方を変更することで、所望の意図を持つクラス図に修正することが可能です。